TED:「新しい言語を学ぶ4つの理由」〜今の時代に、英語以外の外国語を学ぶ意味とは?

TED
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、ゆりです^ ^

 

TED Talksから、

「4 REASONS TO LEARN A NEW LANGUAGE / 新しい言語を学ぶ4つの理由」

を紹介します。

 

その国の言語がわからなくても、英語や翻訳機によってコミュニケーションが取れるようになった現在、

 

英語以外の言語を学ぶ意味とは?

 

と考えたことある方に知ってほしい、新しい言語を学ぶことの意味を教えてくれる話です!

 

 

TED: 4 REASONS TO LEARN A NEW LANGUAGE – JOHN MCWHORTER

 

言語学者のJohn McWhorter氏による、「新しい言語を学ぶ4つの理由」という TED Talksです。

英語が世界的な言語になり、英語ができればいつでも世界と繋がれる時代、

翻訳機や翻訳機能の精度の高まりによって、翻訳機を介せば誰とでも、どの言語でも話せるようになる時代に、

「なぜ言語を学ぶのか」

について4つの理由を教えてくれます。

 

 

新しい言語を学ぶ4つの理由

1: ある文化を知り、受け入れるため

John McWhorter氏は、「その言語を話す人々の文化を知るためには、まず言語を知る必要がある」といっています。

日本を例に考えてみると、

日本に来て、日本人と英語で話しているだけでは、コミュニケーションはできますが、

日本のウチとソトの文化、敬語文化に触れることはできないし、

このウチとソトという考え方によって形成された「日本人らしさ」や日本人の価値観を知ることは難しい、

ということですかね。

 

特定の言語を話すことで持てる世界観があることを知り、

その人々が話す言語を理解しないことには、決して文化を真に理解することにはならないのではないでしょうか。

それらを知るためにも、外国語を学ぶことは大事ですよね。

 

 

2: 2ヶ国語が話せると、認知症になりにくく、マルチタスクが得意になる

これは最近よく聞くことですね。

マルチタスクの能力などは、若いころに身につくので、「英才教育」とはいかなくても、

子どもが小さい頃から外国語の勉強をさせるのは、子どもの可能性を広げる良いことなのではないでしょうか。

 

 

3: ただただ楽しい

新しい言語を学ぶこと、言語を知ることは「ただただ楽しい」んです。

これは、語学が好きな人なら誰でも一度は感じたことがあるんではないでしょうか^ ^

新しい文法、語彙に出会い、そえが新しい体験になる。

新しい音に出会い、「これが話せるようになったらどんなに楽しいだろう!」とワクワクする。

こんな好奇心を何年もずっと楽しめるのが、語学なんです。

 

 

4: 今がとにかく外国語が学びやすい時代だから

20年前なら、「語学を学ぶ」といったら、

決まった教室に通い、教師から学ばなくてはいけなかったんです。

でも今は、インターネットでいつでも好きな時間に、どの言語でも勉強することができる。

インターネットを通じてその言語を母語として話す人とコミュニケーションをとることも簡単にできる時代なんです。

これは20年前では考えられなかったことで、

こんなに楽に自由に語学を学べる時代なんだからこそ、言語を学ばない理由はない!ということですね♬

 

 


以上、TED Talksから「新しい言語を学ぶ4つの理由」についてまとめてみました!

私自身、英語だけで世界に出れる時代に他の言語を学ぶ理由ってあるのかな?と考えたことも多かったので、

また語学について考え直すいい機会になりました^ ^

個人的には、

3つ目の理由、「ただただ楽しい」というのがすべてだな〜と思ってます。

 

語学を学びながら新しい音を発音できるようになったり、聞き取れるようになったり、

なんで「机」がフランス語では女性名詞なのかに文句を言ったり(笑)、

新しい言葉を学びながら、どんどん広がっていく自分の世界にワクワクするから、やっぱり語学を学ぶのはやめられません💕

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました^ ^

 

ではでは。

コメント